平繁かなえの mama’sあい

2018年12月28日(金)

年末年始は県美へ!

2018年もお世話になりました!

DSC_0810.jpg

県美術館で開催中の「バレル・コレクション」。

フランス・印象派の巨匠たちの作品が

イギリスから海を渡ってやってきています!

ゴッホ、セザンヌ、ルノワールなど

誰でもその名を耳にしたことがある巨匠の作品を

間近でゆっくり見ることができます。

しかも、日本初公開の作品がほとんどです!

 

そして!!

なんと!名画を撮れるんです!!!

DSC_0811.jpg

エドガー・ドガの「リハーサル」

バレエのリハーサル風景を描いた1874年の作品と...

DSC_0823.jpg

自撮りで1枚(笑)

DSC_0825.jpg

傍で記念撮影も!

DSC_0850.jpg

お帰りの際には、物販で

ドガの「リハーサル」デザイン箱のチョコおかきを買って帰りましょう!!

 

初詣・初売りのついでに愛媛県美術館へ

年の始めは名画を鑑賞して、心豊かにスタートしたいですね♪

2019年もあいテレビをよろしくお願い致します。

2018年12月19日(水)

20年前

あいテレビには社内ライブラリーがあり

開局以来の自社VTR素材が蓄積されています。

先日、「ほのボーノ」ディレクターが

1998年のVTRからこんなものを見つけてきました↓

ランチアゴーゴー00000000.jpg

なんでもやってますな~私(笑)

伝説のローカルバラエティー「ハナマル調査団」のオープニングVTR

らくちゃんと夫婦漫才。

我ながら!ようやった!!

ライブラリーにはまだまだ私の過去がたくさん眠っています。

見たいような、見たくないような...ハハハ

2018年12月12日(水)

こんな給食あったらな...

小学5年生が、地元産品を使い

"自分たちが食べたい給食メニュー"を考案。

11月上旬、その給食を食べるロケが県内3校でありました。

 

↓松山市立双葉小学校 「愛情たっぷりからあげちゃん(みかん味)」

双葉小4.JPG

唐揚げのソースに温州みかんをたっぷり使っています。

 

↓新居浜市立金子小学校 「美人ハンバーグ」

金子小5.jpg

サトイモ・伊予美人がごろごろ入った鶏ハンバーグ。

「あん」にも伊予美人のみじん切りがたっぷり入っています。

 

↓大洲市立平小学校 「チーズトンカツ&TSP」

平小8.jpg

ふれ愛・媛ポークを使ったチーズと野菜入りトンカツ。

このメニューは県学校給食会のPBブランドになることが決まりました。

今後、県内のほかの学校でもメニューにお目見えするかも...

 

給食の日には学校にタレントさんがやってきて大騒ぎ!

眞鍋かをりさん、ミキティ、バンビーノ、それぞれと楽しい時間を過ごしました。

双葉小3.jpg

金子小4.jpg

平小7.jpg

「愛ある給食」ができるまでを追いかけたバラエティー番組

JAバンクえひめPresents

「~おいしい記憶~愛ある給食いただきま~す!」は

きょう12日(水)「よるマチ!」のあと!午後8時からOA!!

私は顔出ししていませんが、スタッフとして制作にかかわりました。

ぜひぜひ!ご覧ください!

「愛」あるブランド産品が抽選で当たるプレゼントもありま~す!

アナウンサールームトップに戻る

プロフィール

最近の記事

月別アーカイブ

2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年