あなたはもう体験した?未来の遊園地
気が付けばGW目前。。
去年春からイベント担当の部署に異動になり
ここ1か月はチームラボアイランドの現場に入っていました。
自分が描いた絵がデジタルアートの水族館でゆらゆら泳ぐ。
この楽しさ♪うれしさったら♪ありゃしない♪
最新テクノロジーを駆使した7つのアートアトラクションが楽しめる
「学ぶ!未来の遊園地」はアイテムえひめでGW最終日まで絶賛開催中!
まだ体験していないあなた、早く体験してみんなに自慢してくださいね(笑)
↑「お絵かきタウン」は、自分が書いた乗り物や建物が
壁一面の未来の街に登場し、立体となって動きます。
さらに、その絵を展開図にして持ち帰ることもできるんです。
たとえば、ウチュウセン。
お絵かきしたものが↓最新テクノロジーでこんな展開図になり...
ハサミで切り貼り工作すると...
立体の工作になるんです!まさに!世界にひとつだけの工作!
(ちなみにこれは河野アナのお絵かき作品)
このペーパークラフト、子どもより、大人の方が
「へ~すごい~」「なんでこうなるん?」
「帰って作ろうね♪」とワクワクしてくれます。
未来の遊園地は、1時間なんてあっという間、
2時間、3時間とたっぷり遊んでくれるお子さんもいます(笑)
親はヘトヘトですが(苦笑)
「あ~楽しかった~♪」「また来ようね~!」と笑顔で帰っていくのを見ると
愛媛で開催できてよかった~♪と心から思います。
「チームラボアイランド-学ぶ!未来の遊園地-in愛媛」
来場者が国内外累計で500万人を突破した、名実ともに人気のイベントです。
GWはぜひ!未来の遊園地へ!