平繁かなえの mama’sあい

2012年12月26日(水)

マジシャンになりたい

29日(土)の「みんなの夢をかなえ隊」は

マジシャンになりたい少女の夢をかなえます!

DSC_1471.jpg

♪「オリーブの首飾り」を歌いながらお読みください↓

 

Mrマリックをテレビで見てから、マジックに興味を持った小学5年の女の子。

6歳からマジックを覚え始め、すでに独学で10以上のレパートリーを持っています。

今回は、クラスのお楽しみ会で披露するため、新しいマジックを覚えたいというリクエスト。

愛媛のトップマジシャンHIGARさんに弟子入りし、2週間あまり練習を重ねました。

さあ...お楽しみ会でアッと友達を驚かせることはできるでしょうか?

29日(土)午後6時50分~放送です

 

HIGARさんの拠点でもあるマジックバー・バックステージ(二番町)

間近でマジックを楽しむことができます。

女性マジシャンもいて、スプーン曲げを見せてもらいましたが...ただただ驚くばかり。

忘新年会の2次会などにぜひ!楽しいですよ。

2012年12月12日(水)

X'mas プレゼント

小3にもなると、こんな質問をしてきます

「ねえ、サンタって、誰なん?」

フフフ...信じる者のところにサンタはやってくるのさ♪

DSC_1482.jpg

クリスマスを前に

松山に北欧の木のおもちゃを扱うセレクトトイショップができました。

【セレクトトイ&ギフト アイルジャパン】松山市千舟町4丁目1-2 1F

 

鮮やかな色合いとデザイン、木のぬくもりが感じられるおもちゃは

長年、使ってもらえるおもちゃとしてギフトに選ぶ方も多いですよね。

私も、娘の出産祝いにたくさんいただきましたが

今でも、木のおままごとセットなどは使っています。

DSC_1483.jpg

海外のテーブルゲームもたくさんあって

↑こんな「崩れたら負け~」のシンプルなゲームなら

家族みんなで楽しめますよね。

最近の子供は、一人でピコピコの電子ゲームを欲しがりますが

こういう、ふれあえるゲームこそ、家族の時間を増やしてくれそう。

サンタさん、今年はこういう路線でどうですか?

2012年12月03日(月)

妖精

あっという間の12月。

年々、歳をとるスピードが速くなっているような気がします(汗)

s-DSC_1468.jpg

先日、娘(9歳)の乳歯が抜けました。

今年は3~4本抜けたでしょうか?

初めて抜けたのが5歳。下の前歯でした。

成長の記念に...とティースケースに保存してきましたが

これ、大人になってもらっても、喜ぶでしょうか?(汗)

 

「抜けた歯を枕の下に置いて寝ると、

妖精が取りに来てコインと交換してくれるんだって~」と

娘が外国の物語で読んだらしく

「面白いからやってごらん」と枕の下に置かせてみました。

もちろん、妖精役は私が務めましたが(笑)

朝、枕の下のコインを見て「すごい~ほんとにかわった~」と大喜び。

9歳とはいえ、まだまだカワイイもんです。

もうしばらく、妖精さんにコインと交換してもらおうと思います。

ちなみに、日本歯科医師会のHPに

「妖精コイン説」の話が掲載されているようです♪

アナウンサールームトップに戻る

プロフィール

最近の記事

月別アーカイブ

2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年