桜
カバちゃん(小2女子)が撮った花びらの絨毯↑
なかなかのアングルでしょ?
今年の桜吹雪は、ことさら美しく感じました。
デジカメは、子供に持たせると面白い。
子供の目線でいろんなものを切り取ってくるから。
「桜はね~青いのをちょっと入れたほうがキレイに見えるんよ」と。
ほほぉ...将来はカメラマンか?(笑)
久々のカバちゃん漫画シリーズ「さくら」↓
(去年夏の作品です)
「おだやか」
わが子ながら、この表現には感動しました。
確かに、ヒラヒラ舞散るサクラは心を穏やかにしてくれますね。
穏やかな笑顔。
東北にもサクラが咲く頃でしょうか。
被災地にも、しばし穏やかな時間が訪れますように...。
おやおや...いつもの「落ち」か?
「落ち」で「おちちゃった」とは...落ちにならない(汗)
サクラの木に新芽が芽吹く頃、生まれた娘も
今や小学2年生。
サクラを眺めながら口ずさむ 「さくら~さくら~♪」
おお、風流だね~
♪「さくら~さくら~
は~な~ふぶき~
もえてもやしてフフフフン...(歌詞あやふや)」
「夜桜お七」でした(笑)