冬の楽しみ
あま~~~いッ!!
毎年この話題をブログにアップしている気がするけど
小太郎みかんと名水イチゴ。
お取り寄せして必ず頂く冬の贅沢です。
『越冬有袋樹上完熟』と呼ばれるJAにしうわ川上共選のブランドみかん。
越冬=年を越すまで
有袋=袋をかけて
樹上=樹に生らしたまま
完熟させたみかんです。
Sサイズの小玉ですが、皮が薄く、糖度は13度以上という抜群の甘さ。
でもって、酸味もちゃんとあって
ギューっっと濃縮されたような味にノックアウトされます!
今年の柑橘は裏年で生産量が少ない反面、味は濃厚で高品質だそうで
今年の小太郎も抜群の美味しさでした!(今年の販売は終了してます)
「これ"にしうわみかん"?」とJA名を名指しするカバちゃん。
驚きましたが、どうやら最近、クレヨンしんちゃんがCMキャラになっているらしく
「♪オラも大好き~♪」の宣伝効果、絶大なり。
一方、こちらは西条の名水いちご↓
西条のイチゴ農家・築山さんが作る『完熟氷温貯蔵名水レッドパール』
こちらは、とにかく大粒で甘いっ!
名水100選にも選ばれた西条の名水・うちぬきで栽培し、
樹で完熟させたレッドパールという大粒イチゴを
氷温(0℃~物が凍り始めるまでの温度領域)貯蔵という
特殊な鮮度保持方法で美味しさをアップさせています。
芯まで真っ赤っ赤で、実がとろけるように柔らかく、甘さが濃い!
ほおばると甘さと香りが口中にまとわりついて、顔がニヤけてしまいます。
築山さんHP http://ichigomam.ongaeshi.biz/index.html
都会では高級大粒イチゴの「一粒買い」がトレンドらしく
「かあさん、これ一粒何万円?」と尋ねるカバちゃん。
ハハハ...そんなにはしませんが(笑)
一粒=スーパーで売ってるイチゴ1パック分くらいします。
だから、チビチビ大事に食べて~と心の中で叫ぶかあさんでした。