平繁かなえの mama’sあい

2009年11月24日(火)

嬉しい便り

長浜にあるパン屋「まことや」さんから小包が届きました。

中には、フワフワの食パン1本と手作りジャム。

s-画像 169.jpg

なにやら、レッドキウイ?なるもので作った自家製ジャム。

「試作品だけど美味しくできたから」とお手紙付き。

そのお心遣いに感謝しながらパクリ。

ウフ...あまくて...美味し~~~~っ!

 

あ!そうそう!これも食べてみなきゃっ!

以前取材した大三島「リモーネ」さんからお取り寄せしたレモンカード。

s-画像 171.jpg

こっちはリッツでパクリ。

う~~~ん...甘酸っぱくて美味しいいいい。

 

ケガでへこんでいたカバちゃんも

ジャムを食べて元気100倍になりました。

そう...ケガ、随分よくなりました。詳しくはまた後日!

2009年11月08日(日)

高校に...

県内にもインフルエンザ警報が出ました!

受験生はさぞかし不安だろうという事で

3年生の8割が今月推薦入試を受けるという愛大附属高に取材へ。

そこでまず、私達を出迎えてくれたのは生徒でも、先生でもなく、この子↓

s-2009103011580000.jpg

ひ・ひ・ひつじ~~~~~!!

学校の中庭にヒツジがいるんですっ!!

のんびり草を食べ、授業中にも関わらず

「メエエエエエエ」

というより

「バアアアアアア」と鳴いていました。

英語の発音が正確だねと納得。

愛大附高は、3年生のみ附属農業高校の生徒で、

代々畜産部?がヒツジを飼ってきたそう。

「メイ」ちゃんと「イツキ」ちゃん(2頭いました)

来年、附農生がいなくなったらどうなるのかしら?

 

最近、ブログの更新が滞っておりましたが

仕事と、カバちゃん(娘6歳)のケガでバタバタしておりました。

そう、またケガしちゃったんです...。詳しくは次回に。

アナウンサールームトップに戻る

プロフィール

最近の記事

月別アーカイブ

2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年