給食の...♪あの曲
きのう、大洲のポコペン横丁で開かれた
一日限りの「ポコペン小学校」に参加してきました。
「昭和」の日に「昭和」の授業を体験してもらおうというイベントです。
もち、仕事ですよ。きょうのニュースでOAです。
それにしても
アルミ食器が重なる「カシャカシャ」って音、懐かし~~っ!
揚げパンの油の匂いも、懐かし~っ!
味だけでなく、匂いや音も、しっかり記憶に刻み込まれていました。
そうそう!給食の準備の時間に必ず流れていた
「♪せっけんで、手を洗おう!せっけんで、手~を~あ~らお~!」
(知ってます?)
きのうポコペン小学校のBGMに使われていました。
超懐かしかったな~!
しっかり歌詞が刷り込まれていて
きのう、すらすらと歌えた自分にびっくり!
ビブラフォンの軽やかな音にのせ
「♪汚いな~不潔だな~」なんてけっこう歌詞も直球だったんだね。
それぞれ時代ので様変わりしている給食。
きのうも、参加した子供達は「揚げぱん、食べたことないよ」って。
私の時代は、砂糖やキナコなしの「素揚げ」の揚げパンでしたよ。
でもチョコレートクリームがついてて...それが何よりの楽しみだったなあ。
給食話って、ホント尽きません。
きのうも、ポコペンのO谷さんは「オレの頃は脱脂粉乳やったんぜ~」と爆笑。
きょうの「キャッチあい」を見て
ご家庭でもぜひ「給食話」に花を咲かせて下さいね。