平繁かなえの mama’sあい

2008年05月26日(月)

夜もやってます


画像が暗いのは夜だから。

主役はイチゴです。

そう!ナイターのいちご狩りに行ってきました(取材です)

西条市丹原町の四季彩農園。
6月上旬までの木・金曜のみナイター営業中(要予約)

灯りは裸電球だけ!
神秘的なハウスで虫の音を聞きながらいちご狩りができます。
「夜のキラキラいちご摘み体験」と銘打っていて
標高が高いため市内の夜景&
夜空の星のダブルキラキラ☆が楽しめます。


仕事帰りにイチゴ狩り!
ビタミン補給でストレスも解消!

取材を忘れて楽しんだせいか
資料一式をイチゴ畑に忘れて帰ってしまいました(汗)


詳しくはここを→四季彩農園

2008年05月15日(木)

汚れを落とす方法

①「おかあさん、お洋服の汚れって砂糖で取れるんよ~」

 

②「クイズで言いよったんよ~お砂糖をかけてっと...」



③私のブラウスにお砂糖てんこ盛り(汗)



④私「ねえ...お砂糖多すぎて汚れとれかたどうかわからないけど」
 娘「う~ん...じゃあ、ちょっと食べてみるね~♡」

私「そっちが目的じゃない?」
娘「とれてなくても大丈夫!お洗濯すればいいんだよ♡」

じゃ、お砂糖の意味は???

2008年05月14日(水)

す・すごい人だ…







きのう、フリーマーケットに参加してきました。
会場オープンと同時にど~っとお客が流れ混み
私達のお店も大混雑!

いつも愉快なフリマ仲間。







着古した(といってもかなり良品です)ものも
コーディネイトしてボディーに着せると
「これ、まだいけるんじゃない?」と。








洋服100点以上と靴・小物・バッグ・食器など
ほとんど売り切れました。
中でも、これが思わぬ売れ行きで…








10数年前のバブリーなイヤリング。
会社の女性化粧室で眠っておりました。
時代がめぐりめぐって、今また流行!?
ま、¥50と安かったのもあるしね。

折りしもきのうは母の日。
「おかあさんにプレゼントする~」と
小学生の女の子が黄色いバラのイヤリングを買ってくれました。
愉快な仲間たち、感動~!!


前回フリマでは
隣のブースの出店者が履いていた靴を
間違って売ってしまう大ハプニングもありましたが(苦笑)
今回は大きなトラブルもなく無事終了。

超楽しかったので、また秋頃参加しま~す!
2008年05月09日(金)

11日 母の日はぜひ!







アイテムえひめ(松山市大可賀)でフリマ出店してま~す!

母の日のプレゼント、掘り出し物見つかるかも!?
ぜひぜひ遊びにきてくださいね~!

※写真はおたのしみ袋 (小物いろいろ詰め合わせ)

ダンボール5箱分くらい準備してます。
¥300の予定ですが、そこはフリマ!
値段交渉でもっと安くなるかも…
洋服もいっぱい用意してるからね~♪



2008年05月05日(月)

タスポです。覚えてね!

愛媛では今月からタスポ導入が始まりました。

知ってますよね?
タバコ自動販売機の成人識別カード。
これがないと自販機でタバコが買えません。
未成年喫煙防止のためです。

ちなみに…
先日取材したタバコ店の自販機には

「パスポカードをタッチしてください」

わざわざ手書きで説明してありました。

ん?

×「パスポ」
○「タスポ」ですね。

タバコ店も間違えるんだから周知もまだまだですな。


で、こちらは…



タスポ導入に先駆けて
顔認証タバコ自販機登場!
(自販機メーカー・フジタカ製)



カードをいちいち出さなくても
「顔」を見せるだけで買えるのが売りです。



自販機にインターホンのようなものが付いていて
成人確認ボタンを押すと3秒で成人かどうか識別されます。




正確には
「成人」「未成年」「20歳前後」の3つに分類され
「20歳前後」と判別されると
「運転免許証を提示してください」というアナウンスが流れ
免許証を挿入しなければなりません。
生年月日で成人かを、また写真と同一人物かも識別されます。



で…私は?












「免許証を提示してください」



キャ~~~~~ッ♡♡♡
シミもシワもたるみも見逃してくれたのね~!

ヘタなお世辞より嬉しいわ。
だって精密機械だもん。



取材したのは
松山市石手の酒のがいや道後店。
県内には94台あるそうです。

アナウンサールームトップに戻る

プロフィール

最近の記事

月別アーカイブ

2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年